楽しい食生活支援のプライムケアデンタル 岡山市・倉敷市・玉野市他への往診(訪問)をしております

スタッフの小言

スタッフの小言

いい会社とは

2010.04.28

みなさん


こんにちは


キャップです


 


本日は私の尊敬する会社(社長・副社長)の方針発表大会にご招待して頂き、勉強させ


て頂きました


画像


実は今回で二回目なのですが、本当にいい会社だなと思っています


なにが・・・


私が思ういい会社とは


社員さんがイキイキしている(明るく活発的)


理念や方針が明確で共有されている


画像


社長・副社長と社員さんとの関わり方、コミュニケーションの取り方がいい感じ


社員満足、顧客満足、地域貢献のバランスがとれている。実践している


会社(社長・副社長)が社員さんを大切にしている


利益確保ができている


などなどです


 


実はこの6項目が完璧に整っている、出来ている会社だったのです


 


この会社こそ、


株式会社三栄 / ジャンボグループ


http://www.sanei-grp.com/


なのです


本当に感激し、この会社のようになりたいと思いました


今年は一歩近づき、また来年呼んで頂き、また近づく


そんな繰返しをしたいと思います


 


また、大阪から「パチンコ情熱甲子園」の理事長の木山さんも参加されていました。


http://p-jounetu.org/


木山さんとは学びの友で、本当にお世話になりました


「パチンコを通じて、みんなに元気を与えたい」そんな思いから一人でスタートされた企


画です


多くの方を巻き込み、多くの方にエネルギーと感動を与え、第一回目は大成功に終わっ


たそうです


今は第二回目に向けて奮闘中


本当に尊敬できる方です


 


今日は学びも多いし、エネルギーも多く頂き、色々感じるモノが多い一日でした


 


私の役目はこれらを形にし、プライムケアで表現する事です


ますます、楽しみたいものです


 

歯科衛生士ミーティング

2010.04.27

みなさん


こんにちは


キャップでございます


 


本日は歯科衛生士ミーティングの様子をご紹介いたします。


画像


本日の講師は森高衛生士さんです


画像


資料を活用しながらの上手な進行でした


 


この衛生士ミーティング非常に私は評価しています


何がというと


@目的が決まっている


Aスケジュールが決まっている


B役割が明確に決まっている


C確実に行われている


といった点です


 


この流れを維持して、衛生士4人さんの成長に繋げて頂きたいと思います


そしてこの流れがみんなを巻き込み、医院全体の成長に繋がればなお良し


そして、最終的には患者さまの利益に繋がるようになればなおなお良しと思っています


 


衛生士のみなさん


よろしくお願いします


 


PS:絵文字と私のコメントに何ら関係はありません。ご注意を

バランス

2010.04.26

 みなさん


こんにちは


キャップです


みなさんは「タピオカ」ってご存知ですか


聞けばすでにブームは来ており、若い方には大人気の飲み物だとか


PS:私も十分若いですが・・・。


 


昨日、タピオカで大成功されている江野社長のお話を聞きました。


「右手に理念(思い)、左手にソロバン(戦略)」と言いますが、本当にそのままの感じを


江野社長から受けました


多くの経営者は少なからず、理念とソロバンは持っています。


江野社長の凄いなと感じた部分はこのバランス感でした


http://www.nskk-okayama.com/


http://www.tapiocaworld.jp/index.html


(参考URL)


 


私は何事にも大切な事はバランス感覚だと思っています。


 何と何のバランスなのか


何%と何%のバランスなのか


 


今回、江野社長のお話を聞いて、改めて考える事が出来ました。


この機会にもう少し深く考えたいと思います。


色々な気づきの視点があると思うんですが、私にとって貴重な時間でした。


 


 


学べる環境に感謝・感謝


 


 


 


 

<< 前の3件 次の3件 >>