楽しい食生活支援のプライムケアデンタル 岡山市・倉敷市・玉野市他への往診(訪問)をしております

スタッフの小言

スタッフの小言

ブーケをゲットしました。

2010.11.16

先日またまたまた友達の結婚式に呼ばれて、行ってきました。


そろそろ行き慣れてきた私ですが、以前の仕事柄でも結婚式は何度も見てきました。


何度見ても良いものですね。


今回の友達はなんと、大きな声では言えないのですがうちだがキューピットなのでした。


…なぜキューピットって言うんでしょうね?ちょっと恥ずかしい。


このキューピーうちだに是非とも参加してほしいとの二人の意向で四国まで足を運んできました


そしてブーケをゲット


 画像 全ては私のおかげ(?)なので幸せのおすそわけをいただいたのです。


そんなお祝いの席に行くと、ブライダルスタッフやサービススタッフの方々の言葉がけや気遣いなどにハッとさせられることがあります。


素敵な笑顔に上品な立ち振る舞い、柔らかい話し方などなど。


ブライダルスタッフに学生時代の同級生がいたのですが、とてもイキイキと輝いていて姿勢もいいし(たぶんちょっと痩せたし)立派に働いているなぁと感心してしまいました。


たまには友達のそういう姿を見るといいですね、自分を振り返る種にナリソウ

秋から風邪予防。

2010.11.12

みなさん、コンニチハ!!!


タッチ交代うちだです


先日キャップのブログで、プライムミンナは片づけができていない…との記述がありましたがあれから1週間。


少しずつ整理整頓されています私も月末月初の慌しさから解放され、出来るところからコツコツと。整理整頓されると、また少し院内が広くなります


 


さて、最近また寒さが増したようで朝晩ブルブルしますね。


ここのところ、患者さんも体調がすぐれない方も多いようで・・・キャンセルのお電話等いただくことが増えてきました。


これから風邪の季節。


プライムではさっそく『インフルエンザ予防接種』受けてきました


やはり患者さんやご家族、施設スタッフさんにうつすわけにはいきません。マナーです。


今年ばかりは病院&注射嫌いのF先生も予防接種済み。です!


話は戻りますが、今年の冬はかなり寒いとのことでこれからの患者さんの体調が気になります。。。しかしまずは自分から。


帰ったらうがい手洗いお忘れなく

トイレ掃除

2010.11.09

みなさん


こんにちは


キャップです


 


いきなりですが、みなさんはトイレ掃除をしていますか


もししている方がおられるなら、


なぜしているのですか


何のためにしているのですか


 


実は私はもう5年くらいはトイレ掃除をしています


(医院のトイレですが。。。)


私が始めたきっかけは、ある研修に参加してからです。


 


私の場合、


なぜしているのか?と言うと、答えは一つ「自分のため」です。


何のためにしているのか?と言うと、「自問自答」するためにです。


まだまだ人間が出来ていない私にとって、この自問自答は非常に良い時間になります。


内容は言いませんが、みなさんは自問自答する時間を持っていますか


 


トイレ掃除一つ取ってみても、自分を成長させる事が出来ます。


またある方に言わせると、トイレ掃除は奥が深く、得るモノも非常に多いと言われます。


 


みなさん


明日からトイレ掃除してみませんか


一年くらい


 


最近、トイレ掃除の話題が立て続けに3件出てきましたので、こんなブログを書いてみ


ました


 


 


ここで皆さんにご紹介(もう知っている方も多いですが。。。)


http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE


 


ん〜!!


本当に奥の深さを感じます


 

<< 前の3件 次の3件 >>