楽しい食生活支援のプライムケアデンタル 岡山市・倉敷市・玉野市他への往診(訪問)をしております

スタッフの小言

スタッフの小言

視点を絞る

2011.12.09

みなさん


こんにちは


キャップです


 


最近話すときに、聞き手が「何が言いたいのか?」が分かりやすいように、話す前に視点を


絞る話し方をしています。


「視点を絞る」とは、私の表現ですが、要は私が何を言いたいのかを1つに絞りそれについ


て話す話し方です


まだまだ我流ですし、これに法則はありません


私の伝え方勉強です


 


今私は「伝える」ことについて勉強中です。


「伝える」は「話す」とは違います


聞き手が「何かのヒントを得る」とか「動機づけされる」ことが「伝える」だと考えています


 


まだまだ小手先に拘っていますが、実は人生観を変えることが一番の近道かとは薄々気


づいています


 


今は勉強しつつ、年齢と共に私なりの人生観を気づきあげ、「伝えれる人間」なりたいと思い


ます

研修終了しました

2011.12.06

みなさん


こんにちは


キャップです


 


6か月間の研修が終了しました


研修は「マネジメント研修」です。


管理者として何をすべきなのか?どんな能力を必要とされているのか?を学び、実践的に


は「PDCA」を学びました


 


今回はサポート側での研修で、多くの気づきがありました


真面目に参加されている受講生を見ていて、強く感じたことは、「自分自身に矢印が向いて


いる方は強い、そして素直」だということでした


「自分自身に矢印が向く」とは、原因は自分にありと目の前の出来事に対して、真摯にとら


え解決策を考えていく人です


 


同じ時間を費やしているにも関わらず、吸収することは深く多いのではないかと思います。


 


もしかすると、こういう人たちを「素直な人」というのでしょうか


 


私も大いに見習いたいなと思います


 


勉強は自分育成です


 


知識と共に素直な心も養いたいなと感じた6か月間でした

どっちの努力をするか!

2011.12.02

みなさん


こんにちは


キャップです


 


日々努力している皆様はどっちの努力をしていますか


@今より更に良くなるための努力


A悪い状態になったので、普通に戻すための努力


 


もちろん@でしょうね


 


しかし、往々にしてAの努力をしているときもあります。


例えば、


「変化しているのに気づかない人」


「まだいいか〜と後からやる人」


「成長意欲の低い人、努力をしない人」


などは決まってAのパターンだと思います。


 


どうせするなら@の努力


 


そのためには、上記の逆をすればいい


以外に簡単な事かもしれません。


 


みなさんもご一緒に


「どうせするなら@の努力」


 


楽しい努力をしていきましょう


 

<< 前の3件 次の3件 >>